2010年度 理事会便り

本ページは2010年6月6日代議員会以降の新しい理事会メンバーの活動報告です

理事会メンバー

若林敏雄会長、福田哲夫副会長、土岐晴美広報理事、今井幸雄企画理事、小林一雄総務理事

志村茂会計理事、柿崎茂康監事、三ケ田博亮監事、中西孝夫事務局長

第一回 理事会報告(7月9日) 高輪校舎にて

    1)ホームカミングデー(HCD)参画
      大学同窓会:三ケ田さんから概要説明
      *10回記念、1万人集める
      *宇宙飛行士、山崎さんのゲスト案
      *学部デモ開催

      TASC関連
      *HCD誌へ広告掲載
      *講演会 小学生もわかる”磁場でからだをのぞいてみよう”
             黒田先生に依頼 
      *部屋確保 100人目標 6C 104申請
      *チラシ作成、8月末の同窓会特集への同封申請 
      *懇親会 昨年同様、大懇親会会場にTASCテーブル確保して開催

    2)会報発行
      *編集委員会: 理事会メンバー及び各委員からの適任者推薦
      *4ページタブロイド紙案

    3)会費徴収:
      *会則徴収細目:
        過去の納入実績に関係なく新規で徴収とする。
        補足:20年分以上収めた会員が20名いる
           そのうち9名が2010年以降の分をカバーしている
           対応が必要な場合、寄付金としてお願いする。
      *予測では、年間およそ60万円しか徴収出来ない
      *1000円会費の見直しが全体の意見、今後議論していく。

    4)名簿管理
      *当面志村さんにお願いする
      *必要性のある土岐さんにも開示
      *ML管理、当面中西が行う

    5〉その他
      *決算、予算表表記の改訂
       多くの会員から解りにくい指摘があり全員改訂の方向で
       同意、 案を志村、中西で作成 
      *福田さんから同窓会の位置づけに関しての疑問が問われた。
        学科同窓会として活動方針を明確にして継続的に活動する
        必要がある。
        本件は今後大いに議論していく
           
第二回 理事会報告(8月5日) 湘南校舎にて

   1)HCD関連アクションアイテム
     *広告申し込み 済み
     *同窓会特集新聞記事投稿 済み
     *チラシ印刷 済み
     *HP掲載
     *メール案内 
     *招待状発送
     *案内板印刷 
     *配布用バンダナ準備  
     *実行委員会開催予定
       10月9日(土) 湘南9号館 3F 若林研究室

   2)会費徴収、会報発行に関して
     *年会費1000円での維持問題の意見交換、本件代議員会への提議含め継続審議とする

     *会報は全員案としてタブロイド4ページが妥当で2年に一回の発行とする。

   3)TASC名簿の同窓会名簿への反映

     *有効住所に既に1500件ほどの差が出てきている、個人情報の観点、技術的内容を調査

   4)改組による学科同窓会の問題は、年度内解決の方向で校友課が中心となり動いている。  

      TASC対象学科
       2001年 コミュニケーション工学科
       2006年 情報通信電子工学科

       2008年 通信ネットワーク工学科

第三回 理事会報告(10月10日) 湘南校舎にて


 1.参加者: 若林先生、福田さん、志村さん、土岐さん、三ケ田さん、中西
   
 2.場所: 6号館2F 研究室
   
 3. 議事内容

    1)  会費値上げに伴う、代議員会承認のため「本年度活動方針案の
       会費徴収」を来年度への持ち越しの事前説明。

       *HCD終了後会長名にて代議員に通知する。
         (参加者全員賛同)
      
    2)  決算表記の変更案
       
       志村さん試案が承認され2010年の決算から採用することが
       承認された。
      
    3)  出金プロセス
       会長から総務起票が小林さんから報告があったとの
       ことですが、役割として会計起票が賛同され
       既存2009年度のプロセスを踏襲することが承認された。

    4)  名簿関連
       1)同窓会名簿へ反映
         全員賛同で承認され、中西、志村さんで同窓会担当と
         打ち合わせ進める。

         コメント:福田さん、三ケ田さんが同窓会HCD特集が届い
              ていないとの事で、同窓会DBを調査しました。
              福田さん:住所 東京都だけしか入っていません
              三ケ田さん:名前が三ケ尻と誤って入っています
              上記より本件は同窓会名簿の反映が必須と判断します(中西)
          
       2) 会員データ要求に対する対応プロセス
           今後要求があった毎に理事会で協議する。
           
    5)  改組に伴う学部同窓会の統合などの状況報告
        新しい動きは無い(若林先生)

    6)  学科同窓会として通信工学同窓会の位置づけを
       広い角度から前向きに意見交換
        *どうすれば活性化するか
        *このままでは会費納入者は600人に満たない(福田さん)
        *クラス会の積み上げ有効(福田さん、中西)
        本件は今後も議論の課題としてまとめていく
          母校発展への寄与への活動は?
          会員への寄与への活動は?

    7)  その他 新任 代議委員、候補に関して
        *若林先生から 砂子 昭彦しの推薦があり
          賛同された
          会長より正式に選任し会員に通知する。

 4. HCD実行委員会

       実行委員長に土岐晴美さん、副委員長に水野理絵さん選出され

       具体的準備に関して意見が交換された.

 

第四回 理事会議事録(12月10日) 高輪校舎にて

 出席者(敬称略)
  若林、福田、今井、志村、三ケ田、中西

1.会費徴収 来年度へ持ち越しの案内文 
  
  1) 予測としては50人前後しか集められないのではないか(福田さん)
     寄付金も募る案(福田さん)
  2) コストを最小限に抑えても赤字の可能性があるのでこの旨を
     入れるべき。
  3) コスト削減のため徴収を隔年、年毎等にする案
  4) 本会の活動方針を入れるべき。

  更に理事から意見を集め、まとめる。

2.会報も上記に従う。 
   但し立ち上げは必要と思われる、HPなどでも発行できる

  1) 今期中にA4版でコストを抑えて創刊号を作成する
  2) HP及びメールにて配布。
  3) 具体的な作業の進め方は若林先生、中西で案を作る

3.同窓会本部名簿への反映作業状況 中西、志村

   最新同窓会DB入手済み具体的作業に入ります

4.改組に伴う同窓会再編状況 若林先生
   *進捗がとどまっている様子
   *校友会の状況確認 若林先生にお願いする

5.今年で役員任期が切れます、
   継続承認の方法
   新代議員の任命(砂子さんの発表など含めて)
   1) 規約には、役員任期は明記されているが、代議員には無いが
      年目の方々には伺いを立てる
   2) 役員の場合は次期候補者も含めて会長に伺いを立てる
   3) 但し代議員任命及び任期に関して規約に入れたほうが良い
      (例えば各学年代表委員数など、継続審議)

6.HCDレビュー  三ケ田さん
   *全体として集客は昨年を652人上回り8223人であった
     但し広告収入は目標を下回った。
   *TASC講演会は約50名であったが懇親会は80名の参加を得た。
   *講演会内容は満足を得られた
   *次回も参加したいが過半数
   *集客のためチラシに教室場所の地図が必要
   *HCDの配布資料に挿入した方が良い
   *学生の発表も良いのでは

   総論として概ね成功

7.学科同窓会位置づけと本会活動方針の継続意見交換
   *クラス会の積み上げが有効
   *恩師に会える意義
   *現役先生方の参加が動力源になる(学園、卒業生情報)
   *母校、会員に寄与できる活動が必要
     現方針
        春の講演会(代議員会と合わせて)  
        秋HCDでの講演会、懇親会
        HPとメールで活動状況報告

  第五回 理事会議事録(2月1日) 高輪校舎にて

  
  出席者(敬称略):若林、福田、今井、志村、土岐、中西

  議題:
   
  1.会費徴収延期に関する代議員宛メール通知の反応
    現時点で特に無い  若林先生

  2.役員任期3年満了にともなう継続依頼メールへの反応

    志村さんから会計辞任の口頭返事があったが全員の
    確認のため再度メールで諾否を伺う  若林先生

  3.代議員来期継続確認
    2月中に代議員全員にメールで確認諾否を伺う 若林先生

  4.来期代議員会日程
    5月28日 土曜 午後と決定

  5.会報発行
    1) 今期中3月に電子ファイル送付、及びHP公開
       方式にて発行する。

    2) 名称: 東海大学通信工学同窓会 会報
       発行者:  同上事務局

    3) 創刊号 記事
       A: 通信工学同窓会の行方  若林先生

       B: 2010年HCD、通信サロン 土岐さん

       C: 恩師メッセージ(400字内)
          吉田先生  ?>若林先生依頼
          寺本先生  ?>福田さん依頼

       D:会員便り
           今井さん
           福田さん
           水野さん  ?>土岐さん依頼

       E:情報学部学科紹介 若林先生

       F:事務局より(代議員募集含む) 中西

   4) 発行までのプロセス

    *2月28日までに現行を事務局に送る
     記事文章ファイル形式はワード形式
     グラフ、図表、写真はJPGファイル
      (サイズは事務局で調整)

    *編集(新聞形式)担当 事務局 中西

 6. 同窓会名簿更新作業状況 志村さん

    1) 卒年度、名前で照合できた会員数
           10644件
      約950件以上の照合が漢字、名前相違などで
      取れない、
      大学の学籍名簿の提供を受けたい ?>若林先生調査
    
    2) 同窓会名簿の有効住所会員数
         5867件
         内166件はTASCでは無効住所扱い
         (TASCに追加できる数)

       同窓会名簿の無効住会員数
         4482件
         内1728件はTADC名簿で有効住所
         (同窓会に追加できる数)

       照合できない約950件を除き同窓会有効住所は
         5867+1728 = 7595件に増える
         
 7. 来期代議員会に合わせた講演

     1)開催する
     2)高輪学生にも公開
     3)会員へはメール、HPで案内
     4)講師は情報通信主任教授にお願いする ?>若林先生
     5)懇親会は食堂で適切な会費で開催、学生も参加可能

     詳細は別途打ち合わせますが、
      4月中に会計決算、議案書作成に入りますので担当の
      ご協力よろしくお願いします

 8. 新代議員任命
    代議員のいない卒年(3月時)を重点にお願いする
    (複数可)
    64、65、
    86、
    90、91、92、93、95、96、97、98、99
    01、02、03、04、05

    卒研名簿より打診  若林先生
    会報で候補者募集 中西

以上